
新世紀邑 1街区の薬剤散布完了のお知らせ
本日1街区の薬剤散布を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。 2021年6月16日(水曜日) 1街区(4丁目) 9:00~15:00 【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回 *ドリフト軽減ノズルを使用。 #薬剤散布

新世紀邑 1街区の薬剤散布を実施します
本日1街区の薬剤散布を実施いたします。 2021年6月16日(水曜日) 1街区(4丁目) 9:00~15:00 【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回 *ドリフト軽減ノズルを使用します。 【薬剤散布実施のご協力のお願い】 ・ 散布中は絶対に屋外に出ないでください。特に小さいお子さんは注意してください。
散布後も薬剤臭が残っていますので注意してください。
・ 窓を締め切ってください。特に風呂場やトイレの小さい窓も注意してください。
・ 洗濯物等は外に干さないでください。2階のベランダでも薬剤がかかる恐れがあります。
・ ペット、生き物類(餌箱等)は屋内に入れるか、薬剤のかからない所に移動してください。
・ 薬剤がかかると困るものは移動またはシート等で養生をお願いします(家庭菜園等)。
・ 散布対象付近の車両等の移動をお願いします。
・ 薬剤散布中、散布車が自宅前を通り過ぎてもま

新世紀邑 2街区の薬剤散布完了のお知らせ
本日2街区の薬剤散布を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。 2021年6月15日(火曜日) 2街区(3丁目) 9:00~15:00 【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回 *ドリフト軽減ノズルを使用。 #薬剤散布

新世紀邑 2街区の薬剤散布を実施します
本日2街区の薬剤散布を実施いたします。
2021年6月15日(火曜日) 2街区(3丁目) 9:00~15:00
【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回
*ドリフト軽減ノズルを使用します。
【薬剤散布実施のご協力のお願い】
・ 散布中は絶対に屋外に出ないでください。特に小さいお子さんは注意してください。
散布後も薬剤臭が残っていますので注意してください。
・ 窓を締め切ってください。特に風呂場やトイレの小さい窓も注意してください。
・ 洗濯物等は外に干さないでください。2階のベランダでも薬剤がかかる恐れがあります。
・ ペット、生き物類(餌箱等)は屋内に入れるか、薬剤のかからない所に移動してください。
・ 薬剤がかかると困るものは移動またはシート等で養生をお願いします(家庭菜園等)。
・ 散布対象付近の車両等の移動をお願いします。
・ 薬剤散布中、散布車が自宅前を通り過ぎてもまた戻ってくる場合がありま

新世紀邑 1街区の薬剤散布は延期となりました
本日雨天のため、1街区の薬剤散布を延期致します。 ※6月16日 水曜日に延期となります。
ご理解とご協力よろしくお願いします。 【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回 *ドリフト軽減ノズルを使用します。 【薬剤散布実施のご協力のお願い】 ・ 散布中は絶対に屋外に出ないでください。特に小さいお子さんは注意してください。
散布後も薬剤臭が残っていますので注意してください。
・ 窓を締め切ってください。特に風呂場やトイレの小さい窓も注意してください。
・ 洗濯物等は外に干さないでください。2階のベランダでも薬剤がかかる恐れがあります。
・ ペット、生き物類(餌箱等)は屋内に入れるか、薬剤のかからない所に移動してください。
・ 薬剤がかかると困るものは移動またはシート等で養生をお願いします(家庭菜園等)。
・ 散布対象付近の車両等の移動をお願いします。
・ 薬剤散布中、散布車が自宅前を

新世紀邑 1街区の薬剤散布を実施します
本日1街区の薬剤散布を実施いたします。 2020年6月14日(月曜日) 1街区(4丁目) 9:00~15:00 【使用薬剤名】
殺虫剤 スミチオン乳剤1000倍液 総使用回数6回
殺菌剤 トップジンM水和剤 チオファネートメチル 1000倍 総使用回数5回 *ドリフト軽減ノズルを使用します。 【薬剤散布実施のご協力のお願い】 ・ 散布中は絶対に屋外に出ないでください。特に小さいお子さんは注意してください。
散布後も薬剤臭が残っていますので注意してください。
・ 窓を締め切ってください。特に風呂場やトイレの小さい窓も注意してください。
・ 洗濯物等は外に干さないでください。2階のベランダでも薬剤がかかる恐れがあります。
・ ペット、生き物類(餌箱等)は屋内に入れるか、薬剤のかからない所に移動してください。
・ 薬剤がかかると困るものは移動またはシート等で養生をお願いします(家庭菜園等)。
・ 散布対象付近の車両等の移動をお願いします。
・ 薬剤散布中、散布車が自宅前を通り過ぎてもま